介護・看護つぶやきブログ

介護や看護について何でも話そう☆

施設介護師のプロ意識

私は准看護師として施設で働いていました。介護も看護もわかるのでお互いの言い分もわかります。

私自身仕事には厳しい部分はありますが、納得できないことがあります。

新人スタッフであれば経験も知識も今から育むものと思いますが

私も初めての介護は看護助手でわからないこと、できないことは聞いて見てやってきたのである程度のことはできると思っています。

ここで看護・介護に納得できないことはできる人とできない人といますが

できる人の真似だったり聞いてみたりと行動もせず「できない」と言うことです。

できないと言うことでADLが下がったり、対象の欲求に答えれない状況があります。

そして施設としての判断はできない人に合わせてくださいと3/3で言われたことです。

しかしながらできる人にはやってもらう…。

施設としてそれで人を育てれるのか!?できないままで何のメリットが有るのか私には理解できません。

同じような経験あるかた居るかな?